山陽新聞社ホームページ

岡山出身でウイーン在住の造形作家・梶浦徳雄氏による電子メール通信。ゲージュツ家の日々って…。
これまでの掲載分
 
梶浦徳雄氏プロフィル
1951年岡山県都窪郡妹尾町(現岡山市妹尾)に生まれる。妹尾小、岡大附中、朝日高、東京芸大、同大学院に学ぶ。1981〜82年にはウイーン国立美術大学(オーストリア)に留学。一時帰国の後、1986年、再びオーストリアに渡りウイーン市に滞在、美術作家として制作を続け現在に至る。オーストリア国内各地、ドイツ、スイス、イタリア、リヒテンシュタインなどヨーロッパ各地やカナダ、日本でも多数の個展、グループ展及びアートフェアの実施、参加により作品の発表を行っている。
 

 
 一応以前書いたモノの続きナンですけど。私、学生時代、デザイン科て所にいたンですヨ。5年間も。留年てヤツをしたンですネ・・ハハ・・でも、似合わないですよネ、デザインて、私には。似合わないモノはヤッパリ似合わない。あっさりコリャダメダ、テなりましてネ。ファインアート、こういう言い方がイイのかどうかわかりませんけど、ナンて言われる世界をやり始めたンですヨ。

 デ、この二つ、どう違うのか。デザインてのは常に外に向いた目的ッテのがあるんですよネ。デ、作る側、デザイナーとかですよネ、の思い、意向と、それを受け止めてくれる側、発注者とか消費者とかですか、の思いも大切。両方の兼ね合いで何かを作る。コマーシャルやポスターとか衣類、車ナンかもそうですネ。デ、外の受け入れて貰わなきゃチョット困る。この兼ね合いッてヤツに非凡な不才能を持ってるンですヨ、私。

 それに引き替え、方や、作る側の意向のみ。受ける側は不特定多数。年齢、性別、性格、趣味。特技アルナシ、賞罰アルナシ関係ナシ。要するに考えようがナイ。だから考えナイ。ですからネ、何でもアリのいわば「テメー勝手ワールド」をやるしかないンですよネ。アッ、コレ、一般論じゃナイですヨ。私の中では、ですヨ。一般論ナンてよく分かりませんから、私。

 マ、ゴジラがモスラとオママゴトをしようが、ザ・ピーナッツも一緒に(わからない人はモスラの映画を・・)、ドラミちゃんとウルトラマンがお手てつないでスキップしても、ハム太郎がヒマワリの種スペシャルでK-1のチャンピオンになろうが自由ナンですよネ。ただ、無断でパクリをするのと、他人に迷惑をかけるのはやめておいた方がイイでしょうけどネ。

 マ、このファインアートて呼ばれる世界、「テメー勝手ワールド」をやっても比較的他に迷惑にならない数少ないモノの一つじゃないンでしょうかネ。政治ナンかの世界でこれをやられちゃたまらない。独裁者になってしまいますからネ。コッチはどっちかッテいうとデザインの世界カナ。発する側受ける側、両方の意向でより良い政策てヤツを作っていかなきゃいけませんからネ。

 デ、私のいる世界。ただひたすら己の世界を追求するのみ。ですから、例え誰も理解してくれなくても、コリャ仕方がない。決して理解しなさいナンて言っちゃいけない。何せ「テメー勝手ワールド」ナンですから。

 ですけどネ。時々展覧会かナンかやって、外に作品てヤツを出す時があるンですヨ。もしかして、ドッカに作品とか自分の探してる世界に興味を持って下さる方がいらっしゃるンじゃナイかナとか、もっと作品を作らせてやろうト、協力して下さる方がいらっしゃるンじゃナイかナとか、マ、チョッピリ期待ナンかもしてはいる訳ナンですけどもネ。そういう方がいて下さると、素直にとても嬉しい。ナカナカそういう方に出会えなくても、暗くナンかナッチャいけませんヨ。自分をモットいい形に磨いていければ、そのうち、何時か、何処かで出会えるでしょう。キット、タブン・・・・カモ・・・・根拠はありませんケド・・・・ハハ・・・・・ネ。