山陽新聞社ホームページ

岡山出身でウイーン在住の造形作家・梶浦徳雄氏による電子メール通信。ゲージュツ家の日々って…。
これまでの掲載分
 
梶浦徳雄氏プロフィル
1951年岡山県都窪郡妹尾町(現岡山市妹尾)に生まれる。妹尾小、岡大附中、朝日高、東京芸大、同大学院に学ぶ。1981〜82年にはウイーン国立美術大学(オーストリア)に留学。一時帰国の後、1986年、再びオーストリアに渡りウイーン市に滞在、美術作家として制作を続け現在に至る。オーストリア国内各地、ドイツ、スイス、イタリア、リヒテンシュタインなどヨーロッパ各地やカナダ、日本でも多数の個展、グループ展及びアートフェアの実施、参加により作品の発表を行っている。
 

 
 イヤ、ホントご無沙汰しちゃいましてですケド。日本に帰ってからですネ、どうも頭というか感覚というか、のリズムがズンドコでして、ナンか$@&%#ナンですよネ。

 ト、いうわけで何を書けるのか・・・でして。シカシ毎日暑いですネー、ナドと決まり文句のようなことを書いてしまうンですよネ。マ、PCが手元に無かったテこともあるンですケド。デ、ヤット実家、岡山の妹尾、私の生まれた町、テとこですけど、にPCが入りましてネ。祝!祝!祝!!!デ、久々に、こうやってここに登場させて戴いてる訳でして。頭は未だにドコデカ状態。

 デ、何を書かせて戴こうかナ・・?・・・・・?・・・・・・・?・ト。デ、この12、3年、毎年何度か帰国してンですよネ。久々に一時帰国したのは確か1990年でしたかネ。ですからそれから。日本で展覧会をやることになったンですヨ。勿論久しぶりに。飛行機代やら金もかかるンでどうしようかと思ったンですけどネ。

 デ、マ、そン時ちょうど春でしたから桜餅を食べるのもイイかな、イヤ、お団子のほうがとか、やっぱソバじゃあとか、うどんがラーメンが牛丼は・・屋、餃子はどうした、カレーパンにコンニチハ。デ、結局ミル金は「 ・ ・ ド ・ 」。マ、リーズナブルなモノばっかですけどネ。デ、それからこの一時帰国は毎年、秋にだったり夏だったりですけど、の恒例。最近じゃちょっとした責任のようにもなってンですよネ。

 実は、私もカミサンも結構好き勝手な生活をヤッテましてネ。しかもズッと。デ、遅ればせながら子供ができたンですケド、やっとジイさん、バアさんになれたト狂喜乱舞してくださった両御両親様に年一ぐらいはご挨拶をするのが人の道かナ・・ト。デ、せっかくの帰国ですから・・ト、ほぼ毎年どこかで展覧会ナンゾをやらせて戴いてる・・トいうわけでして・・・

 デ、今回は天満屋サン。ご存じですか?ノ、岡山店だと思うンですケド、の画廊でやらせて戴くッて訳ナンですヨ。実は2年前にもやらせて戴いてるンですヨ。こン時は備前焼中年のホープ「Mr.K」というお方、以前お顔のお写真を無断でしたけど、このコーナーに載っけさせて戴きましたけど、との二人展。久々のおもしろい展覧会でしてネ、今でも思い出すとワクワクしますネ。デ、今回は個展。つまり私だけナンですヨ。一人でボーッとしてンのはチョット寂しいかも。

 デ、皆様は美術の展覧会ナンてよくいらっしゃいます? 美術館での特別展、ナンとか美術館展ですとか、コンな国宝展ですとか、ドレが有名馬の骨展ですとかは、コリャ大勢の方々が足を運ばれるみたいですけどネ。町の画廊、特に私のようなドコの馬の骨展のようなモノは如何ですか? ナカナカ足を運べないですよネ。ナンだかヨク解ンないし。実は私もそうナンですけどネ。

 デモ、これって結構おもしろいこともあるンですヨ。思いがけない素敵な世界とか、空間とか、人々とかに出会ったりネ。視線を逸らしたまま出てきてしまうのとか、とんでもないバカヤローの・・とか、入り口で弾き飛ばされてしまう・・とか、マ、イロイロ。特に現代美術、という言い方がイイのかわかりませんけどネ、の作品テいうか展示ッテおもしろいですヨ。マ、その人の好みもありますけど、是非機会を作ってご覧になってくださいヨ。

 デ、ナカナカ行きづらいトいう人のために次回チョイトそんな感じのお話でも書いてみますかネ。