山陽新聞社ホームページ

岡山出身でウイーン在住の造形作家・梶浦徳雄氏による電子メール通信。ゲージュツ家の日々って…。
これまでの掲載分
梶浦徳雄氏プロフィル
1951年岡山県都窪郡妹尾町(現岡山市妹尾)に生まれる。妹尾小、岡大附中、朝日高、東京芸大、同大学院に学ぶ。1981〜82年にはウイーン国立美術大学(オーストリア)に留学。一時帰国の後、1986年、再びオーストリアに渡りウイーン市に滞在、美術作家として制作を続け現在に至る。オーストリア国内各地、ドイツ、スイス、イタリア、リヒテンシュタインなどヨーロッパ各地やカナダ、日本でも多数の個展、グループ展及びアートフェアの実施、参加により作品の発表を行っている。
 

 
 デ、今回から私の作品もチョコと紹介させて戴こうかナ・・ナンて・・スイマセン。

 デ、1ッ発目、2点ですけど、10年ほど前から数年シリーズで作ってた作品。アルミを使いましてネ。冷たいようで暖かいようで無機質なようでそうでもなくて、ト、いった感じの材質に何となく可能性を感じましてネ。デ、私なりの空間構造の表現をしてみたンですヨ。結構評判良くて幾つも買って戴きましたけど、私も気に入ってましてネ、調子に乗ってでかいヤツ、1.8mぐらいあるでしょうか、も幾つか作ったンですヨ。デ、行き先がなくてココとか岡山の実家とかでお休み中。

 デ、お住まい。ドイツ語でWOHNUNG(ヴォーヌング)テ言うンですケド・・確か。デ、久々にチョット昔話でも・・・ト。ここ、ウイーンですけど、に来る前、どういう訳ナンだかコッチの住まいに対して一つのイメージみたいなモノが私の中にありましてネ。外国ましてオーストリアについてとかナ〜ンにも知りませんのにネ。特に部屋に関して妙にハッキリした図像が頭に浮かんで来てたンですヨ。暗い茶色の板張りの床。白い漆喰の壁。木製の窓枠、これも暗い茶色ですかネ。デ、広さは15畳ぐらいでしょうか。広いワンルーム。デ、高い天井。片隅に大きなベッドが置いてありましてネ、でもまだたっぷり空間が。デ、どういう訳か必ず大きな出窓があるンですヨ、出窓。デ、どういう訳かその前でイーゼルを立てて絵を描いてる私の姿。イーゼル使って描くなんて当時も既に暫くやったことがなかったンですけど。学生時代以来なかったンじゃあ?特に絵を・・ナンて・・・ですヨ。

 デ、こっちに来まして一月程しましてネ、待望のアパートが見つかったンですヨ。友人、こっちで知り合ったばかりだったンですけど、が紹介してくれましてネ。庶民的な住宅街にある如何にもヨーロッパ、ト、いった感じの古めの建物。外壁の装飾もムヒヒヒヒヒ・・。イメージですネー。建物の入り口は大きな両開きの扉。4m程高さがあるンじゃ?デ、入りますと階段。1.5m程1階が高くなっている。これ、階段ですけど、石造り。ン〜!イメージですネー。廊下も石造り。これもナカナカ・・。

 デ、お部屋。入りますとすぐに台所がありまして、デ、シャワーがある。デ、奥の間にチョット失礼して・・ト。広ーーーい。板張りの床、漆喰の壁、大きな窓2つ、天井もコリャ高い。イメージですネー。早速メジャーを買いに行きましたヨ。広さを測るンですヨ、お部屋の。こういうのッて結構好きでしてネ。ムハムホいいながら隅々まで測りましたヨ。

 まず天井・・・3.5mぐらいありそう。ナントナント・・いいですネー。デ、お部屋の広さ。縦は5mチョットかな。クヒヒヒヒ。デ、横も同じぐらいありそう。大きな窓は2m? デ、ウキウキ状態で測りまくり。天井四隅に真ん中左右、窓枠タテヨコみぎひだり、床も南西北東対角線。登って降りて降りて登って三回転。アッチへ跳ねたりコッチへスキップ。今じゃ懐かしいムーンウオーク。出来ませんケド。デ、チョット疲れましたので休憩ヲ・・・・・・ト・・・