山陽新聞社ホームページ

岡山出身でウイーン在住の造形作家・梶浦徳雄氏による電子メール通信。
梶浦氏へのメールは
wien@sanyo.oni.co.jp
これまでの掲載分
 
梶浦徳雄氏プロフィル
1951年岡山県都窪郡妹尾町(現岡山市妹尾)に生まれる。妹尾小、岡大附中、朝日高、東京芸大、同大学院に学ぶ。1981〜82年にはウイーン国立美術大学(オーストリア)に留学。一時帰国の後、1986年、再びオーストリアに渡りウイーン市に滞在、美術作家として制作を続け現在に至る。オーストリア国内各地、ドイツ、スイス、イタリア、リヒテンシュタインなどヨーロッパ各地やカナダ、日本でも多数の個展、グループ展及びアートフェアの実施、参加により作品の発表を行っている。
 
 結構寒い日が続いてますヨ、コッチ地方。まだ零下にはなってませんけどネ。お山の 方はもう当然なってンでしょうけどネ。雪サンもおいでになってのんびりと過ごされ てるとか。コッチ地方にはまだいらして戴いてませんけど、葉っぱさんがもう結構黄 色くなっておいででして、ナカナカ綺麗な秋の風景になってきてンですヨ。

 ココの紅葉、あまり紅色てのは見かけませんでネ、どっちかテーと黄葉。日本の方が 圧倒的に色とりどり。高校の修学旅行で行った安芸の宮島、綺麗でしたネー。あんな 紅葉は始めてでしたヨ。今でも印象に残ってますヨ。

 しかし、当時、30数年前ですけど、我が高校の修学旅行は一泊二日。中学校は6泊 ぐらいしたかと。他、全国各地の高校ですけど、にはこんな所無かったンじゃ?マ、 今は違うようですけど。短い時間にアッチへ行ったりコッチでドッチで何処をどう廻 ったのか良く覚えてませんで、宮島以外はそこにも行ったかナ、ココもカナ、テ程度 でして。老化が進んでるのかも知れませんけど、私。

 デ、マ、こちら地方取り敢えず秋でして。日一日と昼間のお時間が短くなってきてま してネ。前回載っけさせて戴きましたお写真。バーデンて町に行ったときの早朝のウ イーンの街ですけど、今回のヤツはその一週間後、同じ時間のヤツなんですヨ。大分 違いますよネー。まだ薄暗い。街灯もまだ点いてますしネ。これからモットモットお 昼が短くなるンですヨ。永〜い夜の季節ですネ。夜遊びのお好きな方にはイイ季節で すよネー。

 今でも7時過ぎまで暗いですから、これからもっと遅くまで。コッチの会社とか8時 始まりテとこが多いですから、あんまし夜が明けるのが遅いンじゃお仕事に行く人も やる気が出ないンじゃないかと。暗い中出 勤してて躓いて怪我したら困るンじゃない かと。暗いと起きない自然体質のお方もいらっしゃるンじゃないかと。暗いと仕事に 行かず、思わず
夜遊びに行ってしまう方もいらっしゃるンじゃないかと。デ、10月 の末からお時間が変わるンですよネ、冬時間テやつに。正確に言いますと10月の最 終日曜日の午前3時が2時になる訳でして、つまり2時59分999999・・・・ ・・秒の後、また2時が来るト言うことでして。1時間逆戻り。お陰で1時間ゆっく り寝てられる。別に寝てなきゃ行けないテ事もありませんけど。取り敢えず1時間得 する訳でして。マ、3月の末には1時間の払い戻しがありますンで帳尻は合う訳です ンで別にドウて事ないンですけどネ。

 この冬時間てヤツが世界的には正常なお時間ナようで、ドッチカッてーと夏時間の方 がチョイトお時間を調整させて戴きますネ状態。調整しませんと朝3時頃に明るくな ってしまいますンで起きてしまうお方も多々いらっしゃるかと。デ、寝不足が続きま すとお仕事、学業、家庭生活、夫婦円満にも何かと支障が起きるンじゃないかと。強 いてはお国の堕落、末法思想、宗教戦争、トイレットペーパーの買い占め、ゴジラ出 現、ジャガイモのハンスト、ザウアークラウト、酢漬けのキャベツですネ、の行進と かが起きてしまうンじゃないかと。マ、色々心配しましてこのようになった、かも知 れない。

 トカなんとか書いてるうちに雪が降ってきましたヨ。コリャどんどんひどくなってき ますネー。アラアラ積もってしまいましたヨ。お庭の木さん達も重そうですネー。雪 さんに乗っかられて。イヌが喜んで駆け回ってはいませんけど。イヤ、すっかり冬景 色。オヤオヤ、気温も下がっちゃいましたネー。只今−1.8度。 今日ももうすぐお出かけ。夜はカミサンのコンサートで郊外の町まで。帰りはキット 深夜でしょうネー。無事帰ってこれるンでしょうか。でも、ナカナカ良い雰囲気の景 色ですネー。

 ト、冬時間になってしまいました。

☆☆☆

 梶浦さんのメールアドレスは wien@sanyo.oni.co.jpです。梶浦さんへのお便りや、作品についてのお問い合わせをどうぞ。