山陽新聞社ホームページ

岡山出身でウイーン在住の造形作家・梶浦徳雄氏による電子メール通信。
梶浦氏へのメールは
wien@sanyo.oni.co.jp
これまでの掲載分
 
梶浦徳雄氏プロフィル
1951年岡山県都窪郡妹尾町(現岡山市妹尾)に生まれる。妹尾小、岡大附中、朝日高、東京芸大、同大学院に学ぶ。1981〜82年にはウイーン国立美術大学(オーストリア)に留学。一時帰国の後、1986年、再びオーストリアに渡りウイーン市に滞在、美術作家として制作を続け現在に至る。オーストリア国内各地、ドイツ、スイス、イタリア、リヒテンシュタインなどヨーロッパ各地やカナダ、日本でも多数の個展、グループ展及びアートフェアの実施、参加により作品の発表を行っている。
 

 ト、マア、チョット普通ぽいタイトルになってしまいましたけど、たまには街並みの 事でも書かせて戴こうかナ、などと思いまして。

 ウイーンの街の見所。コリャもう数限りはドッカにあったり無かったり。ズラッと並 べようとしますとネ、飯を食う暇がないほどは取り敢えずあるンですヨ。

 デ、ソン中でも先ずご紹介したいのが街の角々。ソウ、道が交差するホラ、アノ角ン とこですヨ。ソウソウ、ソッからウイーンの香が漂ってくるンですよネ。サワサワで しょうか、ホワホワでしょうか、ドコズコかも知れませんけどネ。マ、兎に角くるン ですヨ。チョット気を止めてみてくださいネ。ネ、ネ、・・

 この街ナンですけど、中心街から結構外の方まで一戸建ての建物テないンですヨ。共 同住宅、アパートとかマンションとか呼ばれるですネ、やら事務所、色んな方がお仕 事なさってるが集まってるトコですネ、やらの建物がギッシリこれでもか、テ並んで ましたネ。古いヤツが多いンで、お互い寄っかかりながら立ってたり、寒いときナン か押しくら饅頭トカしてンですヨ。チト笑えるますネ。

 デ、一階はお店になってるところが多い。一階がお店というのは、マ、合理的ですよ ネ。一番上の階がお店じゃチト不便。買い物の度に上まで行くンじゃ大変ですよネ。 階段の途中で休んでるお年寄りとか多数ジャ困りますしネ。そこに住んでる方々も落 ち着きませんしネ。チョット人ン家へ黙ってトカ強引にお邪魔でも、ナンてお方も出 てきそうですしネ。

 デ、その建物。特にチト古いやつナンですけど、角にいろんな装飾とか工夫がされて るとこが多いンですヨ。なんせ石やレンガ造りがドカンと立ってますと重苦しいトカ 堅いトカのイメージがあったりしますンで、少しでも和らげた方が長生きのためにも 良いンじゃないかと。マ、雰囲気ですけどネ。

 デ、ついでに憩いの場トカにしちゃったらどうだろう、てンでカフェなんかにしたり して。これ結構多いンですヨ。ECK CAFE、エック・カフェて読んでください ネ、テ言いまして、角の茶店て意味ですけど。

 他には薬局トカ多いですネー。後、材木屋やらタバコ屋やらナンヤカヤ。・・ECK とかECK・・とか名前が付いてるとこがいろいろと。角の・・屋さん。かろのうろ ん、ナンてのが日本のドッカにありますよネ。

 コレ19世紀後半、100年以上前ですネ、からの流行?らしくって、お堅い性格? のウイーン人がモット生活に潤いをなんて真面目に?考えた訳でして。建物の角を斜 めに削ッたりもしたりして、デ、入り口にしたりして。これも一つの工夫。更にやわ らかな雰囲気を演出してる訳でして、交差するどっちの道からも入りやすいお得な設 計お一つ如何でしょうか。

 デ、かろのカフェ。ここは真面目でお堅いと世間の一部で評判の、かどうか私は知り ませんけど、ウイーン市民がリラックスする、できる場テ事になるンですネ。暖かい 季節ともなりますとネ、道端、交わる両方の道にですけど、にイスやらテーブルやら 出しましてネ。日差しを浴びながらの〜んびり茶をする。排気ガスなんかにめげちゃ いません。

 ケーキとかパクついたり、オヤ、昼間ッからビールですか。お隣はワインをグビグビ 飲んでるお方。デ、景気を付けて又お仕事ご苦労様。マ、平和な風景ですネー。 本を読んだり、おしゃべりしたり、開店から閉店まで延々とゲームなんかをやってる お方もいたりして。時々一人で一点を見つめて微動だにしないお方。なんかのパフォ ーマンスでしょうかネー。動かない芸てのも大道芸でよく見かけますネ。

 黙ってじっとニラメッコ、見つめ合うとも言うのかも、してるお2人サン。テのは先 ずいないですネー。どうもコッチのヤツら黙ったままでいるのはいたって苦手なよう でしてネ。若い恋人どうしが手を握りあって黙ってジット・・・、映画とかドラマの シーンにありそうな、ナンてのはまず、殆ど、もしかして絶対カモ、ナイ!どっかの 洋画のそんなシーンに憧れてる方、アリャとんでもない幻想ですヨ。ンなモノ真に受 けてると道を誤りますヨ。現実は大抵、これでもか、テぐらい喋りまくってる。喋る のやめるとこの世がなくなってしまうト思えるくらいに。デ、マ、後は大ピらに・・ ・・・テのも。

 ジジババ御用達茶店てのもありましてネ。ドッカの・・・かと思うくらい人生の重み というか歴史が一日中溢れているトコも。それが自然な雰囲気で愛らしくもあるンで すけどネ。イヤ、ホノボノですネー。コレ、まず一つ。

 デ、次に旗。デ、・・・・・・・

☆☆☆

 梶浦さんのメールアドレスは wien@sanyo.oni.co.jpです。梶浦さんへのお便りや、作品についてのお問い合わせをどうぞ。