山陽新聞社ホームページ

岡山出身でウイーン在住の造形作家・梶浦徳雄氏による電子メール通信。
梶浦氏へのメールは
wien@sanyo.oni.co.jp
これまでの掲載分
 
梶浦徳雄氏プロフィル
1951年岡山県都窪郡妹尾町(現岡山市妹尾)に生まれる。妹尾小、岡大附中、朝日高、東京芸大、同大学院に学ぶ。1981〜82年にはウイーン国立美術大学(オーストリア)に留学。一時帰国の後、1986年、再びオーストリアに渡りウイーン市に滞在、美術作家として制作を続け現在に至る。オーストリア国内各地、ドイツ、スイス、イタリア、リヒテンシュタインなどヨーロッパ各地やカナダ、日本でも多数の個展、グループ展及びアートフェアの実施、参加により作品の発表を行っている。
 

 デ、小川の辺をテクテクと行きましてネ。綺麗な水でお魚さんも気持ちよさそうに泳いでましたヨ。おとっつぁんにおっかさん、爺ちゃん婆ちゃん兄ちゃん姉ちゃん、従兄弟にはとこにご近所さん、カどうかは知りませんけどとにかく気持ちよさそう。

 デ、最初に行ったのが皇帝の別荘。お庭に入るだけでもお金を取りヤンの。

 デ、お部屋のご案内は+幾らか。マ、それなりに豪華に作ってましたけど、バランスの悪い建物でしてネ。別に傾いてる訳じゃありませんで、見かけですネ、デザイン。こういう中途委半端さはどうもいけませんネ、私には。

 次のお写真は郵便局ですけどこっちの方がまだマシ。しかし豪華な郵便局デ。マ、別荘ン中ではイロイロと説明をしていただきまして、・・・・忘れましたけど、デ、街中ヘ。こぢんまりとした、私の好きな路地ッてヤツのの多い街でして、アッチへチョロチョロ、コッチをテコテコ。

 デ、レーハー、オペレッタの作曲で有名ですよネ、日本じゃレハールとか言うそうで、の別荘があるとか。川の畔に結構目立ってありましたネー。金を取るってンで中には入りませんでしたけど。しかしマア良いロケーションで。

 デ、有名なケーキ屋さんがあるッてンでそこでお茶しましてネ。お写真ナシ。デ、一度住みかに引き返し。その日から夏の芸術祭で、夜そのオープニングとオペレッタの上演があったンですヨ。

 デ、その前に飯食って、少しは綺麗な格好をしてお出かけしなきゃ、ト。

 デ、オープニング。実行委員長やら市長やらナンやらカンやらがグチャグチャ喋りまして、その合間にブンチャカブンチャカ。こういうのは無きゃあ格好付かないし、永きゃ煩わしい。しかしコッチの政治家とかホントよく喋る。日本の政治家もでしょうかネー。最近余計な事ばっか言ってンのが目立ちますけど。

 デ、直ぐ中途半端な訂正をする。でも、アレ、本音でしょう。マ、ああいう人を選んでンだからしょうが無いンですけど。

 デ、オペレッタ、コウモリでしたネ、を楽しみまして、ムッチャ中途半端でしたけど、日本のどっかの歌劇団とかの比較じゃありませんヨ、夜11時過ぎ帰宅。友人達は2時頃まで楽しんだトカ。

 デ、翌日、土曜日ですネ、名残惜しく友人達とお別れをしてハルシュタットというところに寄り道をしてウイーンへ・・の予定。

 お写真は駅から船で街に渡るンですけど、そん時に撮ったものと、高台から撮った街並み。崖にへばり付いてますネー。

それから墓地と納骨堂。ナンせ土地が無いモンでして、埋葬、土葬ですけど、して100年経ちましたらチョイトお出まし戴きまして、お頭だけを花の絵とかで飾って収めさせて戴くッて訳でして。

 そこも見学出来るンですけど、金を取るッてンで私的にはヤッパパス。寄付とかなら解るンですけど、商売、要するに見せ物ですよネ、にするのは????ですネ。

 デ、ウイーン帰ろうへと思いましたら、チョイトしたアクシデント。内容は秘密にしておきますけど。とても人には言えません。

 デ、特別車でザルツブルグへ。デ、そこで一泊。最後のお写真は娘とカミサンが泊まった所でして、ワタシャそこには泊まれませんで別のホテル。

 マ、次の日、日曜日ですネ、無事にウイーンに帰ってきたことは確かですンで。ハ〜、疲れました。

 デ、余談ですけど、7月19日から私チョイトの間日本に帰りますンで、見かけたらお気軽にお声をかけてくださいネ。特に危険は無いかト思いますンで。

 

☆☆☆

 梶浦さんのメールアドレスは wien@sanyo.oni.co.jpです。梶浦さんへのお便りや、作品についてのお問い合わせをどうぞ。